lovelynbettison.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

Trimble Thunderbolt サンダーボルト GPSDO 10MHz発振器

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明[概要]Trimble社製GPSDO「Thunderbolt(サンダーボルト)」の中古品です。GPS受信機により10MHzのOCXOを制御し、高精度、低位相雑音の10MHzサイン波及び1HzのTTLパルス(1PPS)を出力します。電源オン後、10分程度で1E-9の精度が得られます。その後、精度は上がり、最終的に3E-11程度の精度が得られます。この機種の特徴は位相雑音が低く、1Hzにおける値が-100dBc/Hzで、最高レベルのOCXOが使われています。使用方法は「ThunderBolt GPS Disciplined Clock User Guide」(英文フルマニュアル)「Thunderbolt 使用説明書」(和文使用説明書(一部))を参照して下さい。モニタソフトTboltmon.exeはhttp://www.leapsecond.com/pages/tbolt/からダウンロードして下さい。使用方法に関してはいつでもお気軽にお問い合わせください。[製品ID]・シリアル番号 16696405[動作に必要な部品]本体以外に次の部品が必要で、出品物には含まれていません。・電源次の3種類の電圧を供給でき、リプルの少ない電源を用意して下さい。+12V ±10% 750mA+5V   ±5%    400mA-12V  ±10%   10mA電源によって、位相雑音及びスプリアスが違ってきますのでご注意下さい。Trimble Thunderbolt Power Supply Noise[動作確認]中古品ですので動作確認を兼ねて、10MHzの周波数変動を測定しました。2枚目の画像がその結果です。画像の各グラフの意味は次のとおりです。・上段のグラフ    横軸:電源ON後の時間。        縦軸:10MHzからの誤差をログスケールで表示・中段のグラフ    横軸:電源ON後の時間        縦軸:10MHzからの誤差をmHz(ミリヘルツ)で表示・下段のグラフ       横軸:グラフ横の開始ボタンを押した時からの時間   縦軸:10MHzからの誤差をmHzで表示1.ロック状況画像の一番上のグラフで1E-7 付近から1E-9に急に下がっている部分がGPSにロックした時です。2.時間経過下段のグラフはロック後1時間半程度経過した後の30分間の変化です。一番上のウィンドウ上に表示されている平均値と標準偏差はこの30分間の結果です。・10MHz基準周波数装置高精度ルビジウム発振器PRS10を使用。GPS受信機(ZED-F9P)の1PPSをPRS10に入力し5時間以上経過した後に使用。・使用カウンタAgilent 53230Agate time: 2sec[付属品]本体以外に次のものが付属します。1.GPSアンテナ(F型-SMA変換コネクタ付)2.電源用コネクタ[お断り]装置の写真は出品物そのものではなく同型機のものですが、機能等は同じです。[発送]ヤマト宅急便でお送りします。送料はご負担下さい。梱包サイズは60です。[返品について]返品はできませんが、正常に動作しない場合は原因解明のためのサポートはさせていただきます。

残り 1 7500円

(75 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2025.02.23〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

20万円以上の大口注文について

請求書払い、ロゴ等オリジナルデータの名入れなど、大口のご注文に関するお問い合わせに専門スタッフが対応いたします。

お問い合わせはこちらから